~Sempre~

趣味は散財だ

オートアート マツダ RX-7 FD3S スピリットR タイプA 1/18スケール

こんにちは。

今回はオートアート製の マツダ RX-7 FD3S スピリットRのご紹介です。
イメージ 1
購入してから数年経ちますが、未だに1番お気に入りのミニカーです。
発売当時「在庫がまだあるから後で買えばいいや」と思って買わなかったのですが、いざ買おうとしたら欲しかったブルーだけどこも在庫切れ。
アマゾンでは60000円というぶっ飛んだ値段が付き、オークションにも出てこない・・・
どこの通販もダメだったので仕方なく白を買おうとした時、なぜかジョーシンの在庫が復活。(現在 在庫切れ)
即カートにぶちこんでポチりました。
 
イメージ 2
イメージ 3
横から。
ロングノーズショートデッキなプロポーション
これぞスポーツカーです。
「イノセントブルーマイカ」というのがこの色の正式名称です。
 
イメージ 4
フロント足回り。
ホイールだけでなく、ブレーキキャリパー、ディスクまで完璧に再現。
穴あきローター、ステンレスメッシュホースがスピリットRで変わったそうです。
キャリパーはマツダ製。
赤く塗装されており、「MAZDA」と書いてあります。
スポーティーな感じが出ますね。
ウィンカー横の「スピリットR」エンブレムが最高にクールです。
 
イメージ 5
リアの足回り。
ホイールはBBS製。
タイプAはこのガンメタが標準装備ですが、タイプB・Cはシルバーになってます。
 
 
イメージ 6
ドア部分。
ドアノブ、鍵穴も再現されてます。
 
 
イメージ 7
オートアートのミニカーはいろいろ動かせるのがポイント。
もちろん、このミニカーもできます。
 
イメージ 8
助手席です。
足元にあるフットレストはタイプA専用アイテムらしいです。
 
イメージ 9
イメージ 10
後ろから。
FDは後ろから眺めるのが好きです。
リアウィングのサイズ感も完璧です。
 
イメージ 12
真後ろから。
ナンバープレート部分に車名プレートが入ってるのは好ポイント。
やっぱりこの価格になると、1つ1つのパーツの処理がきれいですね。
 
イメージ 11
後期型の特徴である、3連テールランプも再現。
色分けもされてます。
 
イメージ 13
マフラーもよくできてます。
 
イメージ 14
このアングルですよ。
このアングルが最高。
ボディーの流線が素晴らしいです。
FDの感想を述べる時は一言だけで十分。
「美しい。」それだけです。
 
イメージ 15
トランクは開閉できます。
 
イメージ 16
ラゲッジスペースも本物っぽく、ふわふわ加工がされてます。
 
イメージ 17
運転席も見ていきましょう。
 
イメージ 18
あまり目につかないところだからといって妥協はありません。
素晴らしい再現度です。
メーター類がシルバーで塗られているのもスピリットR専用。
 
イメージ 19
シートはレカロのフルバケットシート
シートベルトもあり、バックルまで再現されてます。
 
イメージ 20
ステップの「RX-7」がかっこいいです。
ドア内側のボタン類も再現されてます。
 
イメージ 21
ワイパーもありました。
すごいです・・・
 
イメージ 22
この車の最大の特徴がボンネットの下にあります。
そう、13B-REWロータリーエンジンです。
2ローターでシーケンシャルターボ付き。
1度でいいからロータリー車に乗ってみたいものです。
タワーバーが赤く塗装されているのもスピリットRの特徴だそうです。
 
イメージ 23
パーツのつなぎ目もきれいです。
そしてRX-7の特徴である、あれも動かすことができますよ。
 
イメージ 24
リトラクタブルライトです。
最近は歩行者と衝突した際の保護のため、リトラクタブルライトは採用されなくなりました。
 
イメージ 25
正面から見ると気づきにくいかもしれないですが、少しライトが小さい気が・・・
ここが若干のマイナスポイント。
 
イメージ 26
うーん、やっぱり少し小さいかな・・・
しかし、飾る時は閉じてしまうので関係ないです。笑
 
イメージ 27
同時期に発売だった、トミカリミテッドと一緒に。
1/18と1/64スケールってこんなに違うんですね・・・
トミカリミテッドの方はまた後日アップする予定です。
 
イメージ 28
いかがでしょうか?
約2万でここまでできてしまうのは正直びっくりです。
ロータリー好き、RX-7好きの方にはかなりオススメのミニカーです。
もし定価か、それ以下で手に入れるチャンスがあったら是非買ってみて下さい。
絶対にお気に入りのミニカーになりますよ。
 
次回もよろしくお願いします。