~Sempre~

趣味は散財だ

小田急ロマンスカーGSEに乗ったお話

こんにちは。

今回は商品レビューではなく、乗車体験でも書こうかな~と思います。

最近デビューしたロマンスカーに乗ってきました。

私は電車に関する知識は全くないので、素人が乗ってどう感じたのか?みたいな感じで読み進めていって下さい。






イメージ 1

乗ったロマンスカーはこれ。

今年の3/17に就航したロマンスカーGSE(70000系)です。

小田原方面に用事があったので乗ってみました。

塗装がオレンジ?ですごい目立ちます。







イメージ 2

車体にもしっかり愛称が書いてありました。

GSEは「Graceful Super Express」の略だそうです。

まだ新しいせいか、車体がピカピカです。







イメージ 3

乗り込んで、デッキの写真です。

座席は1号車を取りました。

やはり中もきれいです。







イメージ 4

デッキからキャビンに入ったらすぐにキャリーケース置き場がありました。

最近は訪日外国人が多いので、こういったものがあるといいですね。

ちなみに1号車の外人さん率がめちゃくちゃ高かったです・・・

8割くらい外人さん。

なんか日本人の私がアウェイに感じました笑








イメージ 5

電車好きなら撮るだろうなというプレートも一応撮影。

何を意味してるのかは分かりません。








イメージ 6

キャビンはこんな感じです。

なんか想像してた内装と違ってました・・・

私はVSE、MSE、EXE、LSE、EXEαロマンスカーは一応乗ったことあるのですが、ここまで白を基調とした車両はなかったと思うので少しびっくり。

電車好きの方にこんなこと言ったら炎上するかもですが、なんか「トイレ」みたいな感じがしました。

よく言えばモダンな感じなんでしょうけど、白すぎてトイレみたい・・・






イメージ 7

天井付近も網棚等が無くてさっぱりしてます。

いい意味で電車っぽくはないですね。







イメージ 8

イメージ 9

座席はこんな感じ。

ヘッドカバーにGSEと入ってるのはかっこいいです。

シートピッチはさすが、広いです。

前の座席についてるポケット類はすごい使いやすそうでした。

ペットボトルもすっきり入りますし、傘ホルダーがあるのもいいと思います。

ホームウェイ号で運用される場合はサラリーマンが多く乗るのでこういった機能はいい評価につながるのではないでしょうか。







イメージ 10

個人のテーブルは肘掛の中に収納されてます。

特に重くもなく、簡単に引き出せます。







イメージ 11

せっかくなので、朝食を車内でとりました。

揺れも少なく、車内は静粛性が高くいい感じ。

観光客の話し声が大きくて気になりましたが、それは仕方ないですね・・・







イメージ 12

車内販売メニュー、時刻表もGSEになってました。

VSEからGSEに世代交代ですかね。








イメージ 13

他のロマンスカーに比べて窓が大きくなったようですが、確かに開放感があります。

とはいえこの無機質な感じに慣れなかったです。

展望席の予約を取るのもかなり大変そうですね。





私は50回以上はロマンスカーを利用しているのですが、その中で各車両の順位をつけるとしたらGSEは少し低い順位になると思います。

1位 EXEα/EXE
2位 VSE
3位 GSE&MSE
4位 LSE

私の中ではこんな感じ。

観光客として乗るならやっぱりVSEがいいと思います。

ロマンスカーVSEというイメージが強いので・・・

あの小田急のCMを何回も見てますからね。

しかもなかなか乗ることのない連接車両ってのもポイント高い。

しかし何十回も乗ってるとやはりそのスペシャリティを取るより、乗り心地とか内装に目が行くようになります。

その点EXEαはトップだと思います。

内装も落ち着いた色使いですし、シートの座り心地がどの車両よりもいいです。

あくまで私の感想ですが。

特に時間に縛りがない場合はEXEαを選んで乗ります。



皆さんもロマンスカーを利用する機会があったら是非乗り比べてみて下さい。

電車の知識がなくても、各車両に個性があって楽しいですよ。



次回もよろしくお願いします。